かつては民宿 湯沢として知られ、長年にわたり地元の人々や観光客の憩いの場として愛されていた場所にフルリノベーションで生まれ変わった「火元屋」。 日本三大火祭りの一つ、野沢温泉道祖神祭の火起こし場であったことから「火元屋」という屋号になりました。 私たちはこの村の魅力と温かさをこれからも大切にし、古くからの友人や新しい旅行者の皆様を野沢温泉の美しさへとお迎えします。 リラックスしたい方、新しい出会いを求めている方、あるいは村の豊かな伝統に触れたい方、火元屋は、どなたにも心地よくお迎えする空間をご提供いたします。 ■お食事■ グリーンシーズンには、なるべく地元の食材を使い、季節を感じられるお食事をアットホームなスタイルでご提供いたします。 前菜からご飯ものまで民宿ならではの手作り『おまかせ』スタイルのお夕飯をお楽しみください。 朝食も、魚料理を中心に、朝から元気になれるメニューをお楽しみいただけます。 ■温泉■ 館内には入浴施設が共同シャワールームのみになりますが、宿のすぐ近くに外湯が2カ所があり、無料で天然温泉をご利用いただけます。 その他、村内には13の外湯があり、タオルを片手に湯巡りが楽しめます。 ■お楽しみ■ ウィンターシーズンは、スキーやスノーボードが。 グリーンシーズンは、北竜湖でのサップ、登山、自転車などのアクティビティが楽しめます。 近くの野沢温泉蒸留所ではスピリッツのテイスティングやカクテルを味わえるバー、ギフトショップなどを楽しむことができます。 また、週末の夜は、居酒屋・BAR・カラオケなどで賑わっています。 物語を共有し、友情を築き、村の魔法を探索できるひもとやにぜひお越しください。
北陸新幹線「飯山駅」より直通バス「野沢温泉ライナー」約25分 徒歩約3分
おすすめプランや似た施設・体験をベースに、オリジナルのプランをコワーケーション.comがご提案。行きたいエリアや希望条件を入力してお問い合わせください
お問い合わせフォームに入力・送信をお願いいたします。72時間以内に弊社より提案内容を連絡いたします。
発生いたしません。費用発生するのは、提案内容ご検討後、本申し込みをいただいてからとなります。
詳細は、キャンセルポリシーをご確認ください。
コワーケーション.comでは、タイムテーブル、必要備品、お食事手配の提案などもカスタマイズしていただくことが可能です。ホワイトボードなど会議用設備の有無についても施設ページに記載がございます。
コワーケーション.comでは合宿・企業研修終了後のアンケートのご記入をご参加者に頂くとその内容を集計レポートにして開催概要と合わせて7営業日以内にご報告・送付いたします。 参加中が忙しくてまとめられなかった、タイムテーブルなどを覚えていないなど、合宿・企業研修後の困ったにも対応いたします。
合宿・研修をご検討の企業さま
現状の課題や希望エリア、人数などをお知らせください。 詳細をヒアリングさせていただき、オリジナルのプランをコワーケーション.comがご提案いたします。
コワーケーション.comと一緒に、あたらしいコワーケーションの体験づくりをしていただける方を募集しています。お気軽にお問い合わせください。
「体験」の場をつなげたい 施設事業者の方
「体験」を届けたい コンテンツ事業者の方