自然とモダンを楽しむ宿泊体験

山々を、温泉を、巡る。 湧き水が、季節が、巡る。 さあ、ここから野沢温泉村を巡り遊ぼう。

長野県

1泊~

宿泊施設,コテージ・ロッジ・一棟貸

野沢温泉ロッヂ

Logo

野沢温泉村の外湯と文化財を巡る宿。 四季の魅力を感じられるアットホームな空間。​

1969年に巨匠ル・コルビュジエの弟子の建築家 吉阪隆正氏によって建てられた野沢温泉ロッヂ。 豪雪地帯の野沢温泉村の特徴を捉えた雪下ろしの必要がないたまご型の形状は建築好きの目を惹くデザインに。 ユニークな形は村や訪れた方の記憶に残る建物として、村に馴染んだ緑屋根を目印に多くの宿泊者とともに歩んできました。 そんな野沢温泉ロッヂには、お子様からお年を召した方まで、すべてのお客様が自然と笑みが溢れるような居心地のよい空間が広がっています。 まるで実家に帰ったかのようなこのあたたかさは、思わず「ただいま」と言いたくなるアットホームな環境として愛され続けております。 自然と打ち解けられるこの場所での出会いが、一生を彩るご縁となり、皆様の暮らしをより素敵な思い出へと変えてゆくのです。 さらに、野沢温泉スキー場のメインゴンドラから徒歩1分のこの場所は、「暮らし」の中にネイチャーアクティビティが溶け込む非日常空間として、多くの方に愛され続けております。 春はお花見や山菜採りで食を満喫。 夏は北竜湖でSUPを楽しみ、サウナで整う。 秋はキノコや秋穂を感じ、ほっと一息。 冬はスノースポーツで駆け巡る。 四季折々の暮らし方を、この場所からお楽しみいただけます。 ロッヂの目の前にある湧き水は、冬の雪が大地に染み込み、ブナの落ち葉を通して湧き出る上質なお水。 村全体へ行き渡りおいしい野菜やお米を育て、温泉として循環。 村の人の生活を支えています。 仕事の合間にはロッジ前の湧き水スポットで喉の渇きを潤したり、 徒歩5分の無料温泉でストレスから解放され心身ともに癒されることができます。 湧水掛け流しのサウナでもたっぷり汗を流し、すっきりリフレッシュしてください。 季節の旬食材を使ったBBQでおなかも満たされます。 自然で遊び、自然に学び、自然をいただく。 自然とともに暮らせるこの野沢温泉村で、豊かな生活をお過ごしください。 ■春プラン~春の野沢温泉で心躍るひとときを過ごしませんか?~ 3月中旬からゴールデンウィークまでの期間は、知る人ぞ知る”隠れた”スノーアクティビティのシーズン。 春先まで雪が豊富に残り、スキーやスノーボードを楽しむことができる数少ない場所です。 降雪量に恵まれ、パウダースノーを味わう最後のチャンスでもあります。 この時期、冬の賑わいが落ち着き、ゲレンデは人が減り、ゆったりと滑ることができるのが魅力です。 春の柔らかな日差しの中、暖かな風を感じながら滑る感覚は、他の季節では味わえない特別なものです。 スノーアクティビティを楽しんだ後は、源泉かけ流しの温泉で冷えた体を芯から癒しましょう。 湯に浸かったあとは、満開に咲いている桜を眺めながら地酒をしたたる至高のひとときです。 また、春の訪れとともに、野沢温泉の周辺ではハイキングや自然散策も楽しめます。 雪解け水が流れる山の小道を歩き、山菜採りや野山の草花や野鳥のさえずりを感じる体験は、この時期しか体験できない楽しみ方です。 アクティビティの楽しさと春の息吹を感じる「春の野沢温泉」 ぜひ、この時期ならではの魅力を味わい、心に残る特別な思い出をつくりませんか? ■夏/秋プラン~五感で感じる、野沢温泉の四季~ ​透き通るような湧水に、13箇所の外湯。 季節ごとの味わいが楽しめる名店や、美しい景色とアクティビティ。 ​国際交流が活発なコミュニティと、年中あるたくさんのお祭りが村を彩ります。 夏のシーズンは、特に、SUPやハイキングなどの山でのアクティビティを楽しめる時期。 ロッヂの無料レンタルE-Bikeを使って、風を浴びながら村を回りませんか? きらきら光る水面がきれいな北竜湖や、思わず足を止めてしまうほどの絶景の田園風景など、自然そのものの美しさを楽しんでいただけます。 他にも、夏にピッタリのロッヂオリジナルBBQプランをご用意。 新鮮なお肉や野菜を、ロッヂからの眺めを楽しみながら味わいませんか? ビールやハイボールなどのお酒のご用意もございます。 ぜひ、GreeenSeasonの野沢温泉でお会いできることを楽しみにしております。 ■冬プラン【3連泊~】~パウダースノーを、こころゆくまで~ オリンピックやワールドカップ、数々の国際大会、国内大会の開催地に選ばれている野沢温泉のスキー場。 ゲレンデ、施設、積雪のどれをとっても、国内屈指のトップレベル。 最高の雪景色のなか、ウィンタースポーツを思う存分お楽しみください。 ●大火乱舞、道祖神火祭り 国の重要無形文化財に指定され、三大火祭りにもあげられる「道祖神火祭り」。 社殿をめぐり、松明を持った村民と厄年の男性による攻防の掛け合い。 見せ場は、大きな火柱と共に社殿が崩れ落ち、最高の盛り上がりを迎えます。 ●13の外湯 野沢温泉村には13の外湯があり、「湯仲間」と呼ばれる自治組織によって守られてきました。 ひとつひとつ泉質の異なる温泉をめぐり、あなたのお気に入りをみつけてみてはいかがでしょうか。

飯山駅より車で20分

おすすめプランや似た施設・体験をベースに、オリジナルのプランをコワーケーション.comがご提案。行きたいエリアや希望条件を入力してお問い合わせください

プロのコンシェルジェが
営業日2日ほどで提案します

設備・提供サービス

利用可能施設・客室情報

部屋数 11室

コワーケーション設備

  • WiFi
  • 貸出モニター(台数制限あり)
  • 延長コード
  • プロジェクター(台数制限あり)
  • MTG用大テーブル
その他基本情報

チェックイン

15:00 (最終チェックイン:22:00)

チェックアウト

10:00

駐車場

Yes 5台 2000円(事前予約制) 万が一満車の場合には、有料駐車場をご案内させていただきます。

館内設備

  • 共用キッチン
  • 共用ラウンジ
  • 共用バスルーム
  • 共用シャワー
  • 共用トイレ
  • テレビ
  • Netflix
  • 暖炉
  • ドライヤー
  • 電子レンジ
  • 湯沸かしポット
  • 食器類

人気の体験・施設

よくあるご質問

コワーケーション.comへの申し込みや内容の依頼はどうすればいいですか?

お問い合わせフォームに入力・送信をお願いいたします。72時間以内に弊社より提案内容を連絡いたします。

問い合わせ・見積時点で費用は発生しますか?

発生いたしません。費用発生するのは、提案内容ご検討後、本申し込みをいただいてからとなります。

キャンセルポリシーについて教えてください。

詳細は、キャンセルポリシーをご確認ください。

合宿・企業研修のタイムテーブルや必要なものなどもお願いしたいのですが、可能ですか?

コワーケーション.comでは、タイムテーブル、必要備品、お食事手配の提案などもカスタマイズしていただくことが可能です。ホワイトボードなど会議用設備の有無についても施設ページに記載がございます。

合宿・企業研修中は自分も参加するので、その後の報告書など社内に提出するものが欲しい

コワーケーション.comでは合宿・企業研修終了後のアンケートのご記入をご参加者に頂くとその内容を集計レポートにして開催概要と合わせて7営業日以内にご報告・送付いたします。 参加中が忙しくてまとめられなかった、タイムテーブルなどを覚えていないなど、合宿・企業研修後の困ったにも対応いたします。

合宿・研修をご検討の企業さま

最適なコワーケーション体験を ご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

現状の課題や希望エリア、人数などをお知らせください。 詳細をヒアリングさせていただき、オリジナルのプランをコワーケーション.comがご提案いたします。

施設・コンテンツ事業者のみなさま

コワーケーション.comにあなたの施設や体験を掲載しませんか?

コワーケーション.comと一緒に、あたらしいコワーケーションの体験づくりをしていただける方を募集しています。お気軽にお問い合わせください。

「体験」の場をつなげたい 施設事業者の方

  • ホテル・旅館
  • キャンプ場
  • 会議施設
  • 研修施設
  • リゾート施設
  • MICE施設 など

「体験」を届けたい コンテンツ事業者の方

  • 研修・ゲームコンテンツ会社
  • 研修プログラム事業者
  • ヨガ講師
  • フィットネス講師
  • 地域ツアー事業者
  • ファシリテーター など